よこで見守る子育て

二児(小4、小6)の母です。どんぐり倶楽部を指針とする子育てで、こどものペースを大切にしています。

家族の会話

今思う 今日の服装 ダサかった 学校で ズボンのファスナー あいていた ↑長女の今日のふりかえりらしい。 今日は娘たちは、私が帰宅する前に、明日の準備や家事の手伝い、シャワーを済ませて、たまごっちを楽しんでいました。 そして私が18時40分に帰宅してか…

次女ちゃんも繊細なのね

次女の個人面談で担任の先生から、次女は自分の気持ちを相手に伝えるのが苦手だと言われました。 今日の夜、次女が「私はやっぱり苦手なんだなー」と言っていました。 きっと今日何かあったんだろうけど、それは言いたくないようで。 なんで言えないんだろう…

料理は時短できるけど、子どもとの会話は時短できない

在宅仕事が17時半に終わり、娘たちとウダウダしていたら18時。 ご飯作らなきゃ。 そういえば、子ども部屋が最近ずっと散らかっている。 さて。 子ども部屋の片づけを理由に、夕飯は手抜きとする。 日曜に残ったトマトソースと、うどんを鍋にウリャ〜! ツナ…

漢字テストは58点

次女の漢字テスト、58点。 ふむ。そりゃそうでしょう。 宿題も家勉強も、何もしてないし。 むしろ上出来なくらいだ。 で、食後に間違えた漢字チェック。 IFしてから書いて確認。 明日また同じ漢字テストがあるらしいので、念のため朝チェックもする予定。 次…

どんな大人になってほしいかって

昨日、親の役割について書いたからか、改めて子育てについてぼんやり考える。 私が社会人になってカッコイイと思う大人は、「やりたいことに純粋な人」だなーと思う。 大人になると「できない理由」をつらつら並べたがる。 やり通すことで起こる「面倒なこと…

親の役割

数日前、幼稚園が保育園より上だとかどうとかっていう記事をみました。 保育園に通わせている親は、多かれ少なかれ、やはり引け目がある。 幼稚園の子は、もっと習い事してるのに。 幼稚園の子は、もっと母親が手をかけているのに。 一度ではなく何度も、そ…

思いたったら、すぐやる!

夕飯後、娘たちが裁縫を始める。 ピンクのフェルトを黄色い刺繍糸で縫い、わたを入れてクッション。 私「ぬいぐるみ用の?」 長女「ううん、長女のクッション!」 満面の笑みで頬ずり。 次女もマネして縫っていたけど、ワタを入れるまでには至らず。明日また…

夕飯の時間

ママがフルタイム勤務の家庭は、夕飯が20時。 これは普通のことなんだなと、友人の話や、雑誌などでみるママ達の時間割をみて思う。 本気でスポーツしてる子どもも、練習から帰宅するとそんな時間だから、べつに共働きに限らない話なんだろうな。 何を食べる…

夕飯は、お茶漬け

仕事から帰宅して、17時半。 夕飯作ろうかと思ったら、次女が3人でラミキューブをしたいと言い出しました。 rummikub。最近買ったボードゲーム。 私「夕飯お茶漬けでよければ、私もできるよ」 娘たち「いいよ、お茶漬け!」 お茶をつくり、冷蔵庫の冷やご飯…

宿題ゼロ交渉、成功〜

小学校の個人面談がありました。 二人とも先生に褒めていただき、我が家の育児方針を説明して、宿題ゼロ交渉も成功。 宿題マシーン稼働も終了。 次女は真面目すぎて心配だと言われたことが、ちょっと気になった。 次女は家では、例えるならクレヨンしんちゃ…

パパから娘へ

昨日の17時、次女が突然タコ焼き機でベビーカステラもどきを作る。 お祭で買った影響。 中にクリームチーズ、ベーコンとチーズ、あんこ。いろいろトッピング。美味しい。 片付けまではしてくれなくて、夕飯後に私が片付ける。 その横で、夫がねじれまくって…

運動会の意義

運動会練習中、次女がぐち。 棒を持つ相方男子のスピードが遅いとか、下げかたが足りないとか。 夕飯食べつつ、ほぅほぅと聞く私と長女。 男子には注意口調ではなく、とにかく褒めるのがよいよ。 おだててやる気を引き出すとか? そうだ、もう次女が相手のス…

家族で長女の帰りを待つ

長女ちゃん、林間学校で不在。 今朝は次女がパパの布団にもぐりこみ、「長女はちゃんと寝れたかしら。朝は起きれたかしら」と話していたらしい。 たしかに、林間学校では21時消灯6時起床だから、いつもより睡眠時間は短い。 姉妹愛だわ。 最近は子どもが被害…

ドライアイス

パルシステム商品に入るドライアイス。 食器にドライアイス入れて、水入れて、娘たちの前に置く。 小3、5だけど、まだまだ好きらしい。 小銭入れて実験したり、雫で宝石つくったり。 二人が頭を近づけてキャッキャとする後ろ姿は、とても可愛い。 まだまだ小…

働くと、支出も増える…

先週から派遣先がかわり、勤務時間も増えました。 週8時間勤務から、週20時間勤務。 プラス在宅仕事3時間。 とりあえず家の中はまわっているけど、フルタイムのママを改めて尊敬する。 子ども食堂で会ったママが、 「家事、仕事、PTA。いったい日本はど…

次女なりの優しさ

次女は、気遣いの人で。 友達と遊んでいて自分がケガをしても、ふざけて笑顔でその場を立ち去り、教室などで痛みをこらえる。 友達に心配かけたくないし、みんなの遊びを自分のせいで止めたくないらしい。 昨日もスネをぶつけて青くなってて、そのときの話を…

最初は違和感あっても、そのうち良くなる。

クラス替えをしたくなかった長女ちゃん。 今週給食当番の長女は、今日のお昼、ほぼ全員分の箸を落としてしまったらしい。 当番の子が2人欠席だったので、色々慌ててしまったらしい。 長女「落ち着け落ち着けって思ってたんだけど、焦って落としちゃったんだ…

何事も、伝え方次第。長女に学ぶ。

長女は、学校の掃除にはうるさいらしい。 雑巾とか、ほうきとか、色々。 友だちが雑にするのをみると、ついつい言いたくなるらしい。 でも、ズバリ言ったところで改善されないことは知っている。 「ミゴミゴー!」 その合言葉で、周りの子がパーっと集まりゴ…

娘たち、小3・小5。手がかからなくなりました。

3月末に、1日4時間・週2日の派遣勤務が終了しました。 次どうしよっかなーと考えつつ、春休みに突入し、子ども達と過ごしました。 私が家にいるからといって、娘たちは私と遊ぶわけではなくて。 私が仕事していても、娘たちの行動が変わるわけではない。 …

成長して、大切なものが変化していく。

娘たちが4歳くらいまでに描いた絵が、大量に出てきました。 当時はステキな絵すぎて、捨てられなかったお絵かき帳の束。 いま改めてみると、なぜこれが宝物だったのか、不可解。 絵ともいえないカラフルなグチャグチャ。 コレが宝物だった時期も、そうでもな…

子ども食堂も、ドングリも、良い取り組みだけど広がらないなー

娘の友達が泊まりにきたり、娘達が泊まりに行ったり。 脱いだ服はその家で洗ってもらうので、子ども服があちこち旅する状態。 今も家には、2セットの子ども服があります。ウチのじゃない子ども服。 夜更かしにはなってしまうけど、春休み中はまぁいっか。 今…

今夜は娘たちがパンツを借りるそうです

今日はウチの娘たちが、手ぶらで突然お泊り。 パンツはやはり、友だちに借りるそうです。 いつもなら娘二人の寝息を聞きつつ眠りにつくのに、今夜は静かな夜。 さみしいなー。 親ばなれ、子ばなれ。 さみしいなー。

昭和記念公園とIKEA

初めて立川駅で降りました。 ルミネあるんだーに始まり、伊勢丹、高島屋もあることに驚く。 立川。こんなに立派な駅だったとは… そこから歩いて昭和記念公園へ。 子どもが遊ぶ場所も沢山あり、大人がのんびりする場所も沢山あり、2日券があることに納得。 …

春休みも、ひたすら遊ぶ。

朝からわからん帳1問する、家で友だちと遊ぶ、こども食堂でお昼を食べる、公園で友だちと遊ぶ、友だちと一緒に帰宅、友だちが家に泊まる。 いいねー、子ども達。 お泊りは突然、手ぶらで決まったので、服どころかパンツまで貸してます。 お互い当然のように…

子どもの気持ち

次女が、友だちから意地悪された話を、ポツリポツリと話してくれました。 ママには内緒にしていたのだけどって前置きがあり、話し始めました。 それは、スネの大きな青アザや、腕のひっかき傷の原因となる話でした。 1週間くらい前の話。 いつも遊んでいる…

ランドセルを買わない、とか。

娘の通う小学校は、リュックで登校しても良いらしい。 今までそんな話題は学校で出たことなかったけど、先日の保護者会で校長先生が話していた。 友人曰く、ランドセル指定の学校の方が珍しいらしい。公立では、そんな規則はないらしい。 入学前に知っていた…

ランドセルが重い問題

娘の小学校でも、置き勉が始まりました。 学校に教科書などを置いておくことを 置き勉 と言うそうです。 でも、国語・算数だけは毎日持ち帰りらしい。 私「国語と算数も置いてきたらいいじゃーん!」 長女「いやだよ。(ルールやぶったら)みんなに信用され…

季節行事。

バレンタイン。 友だち男子達に喜んでもらいたくて、せっせとお菓子を作り、配る。 みんなに美味しいと言われ、喜ぶ。 ホワイトデー。 男子からたくさんお菓子をもらう。 あげた以上のお菓子をもらう。 当日も、数日後まで、ホクホク嬉しい日々が続く。 バレ…

次女の良心

次女は公園でゴミ拾いをしているらしい。 友だちがポイ捨てしたお菓子のゴミ。

どんぐりと公文

娘と一緒にどんぐり問題に取り組んでいる女の子。 毎回丁寧に絵を描いて考えますが、突然数字をズラーッと書き始めました。 な、なぜ⁈ 最近の放課後の過ごし方をきいてみたら、公文のお試し教室に行き始めたとのこと。 週2回の教室、宿題のプリント。 その子…