よこで見守る子育て

二児(小4、小6)の母です。どんぐり倶楽部を指針とする子育てで、こどものペースを大切にしています。

怒る感情のさじ加減。悟りの境地はほど遠い。

長女「えぇっ!?ママ、いま怒ってるの?」

私「えぇっ!?怒ってるよ、知らなかったの!?」

金曜夜の会話です。

 

昼過ぎ。

娘たち、リビングを散らかしたままで遊びに行き、夕方帰宅。

外で思い切り遊んだあとは、読書。

ちなみに、昼から何度も、片付けるように声をかけています。

シャワーの後、夕飯。

食後、まだリビングは散らかったまま…

 

次女「ママ、クレヨンしんちゃんみていい?」

 

みれるかーいっ(怒)!

いい加減片付けなさーい!

 

という内容を、穏やかに、こども達に伝えます。

でも、片付けは進みません。

片付ける気があるのか。。いや、ないな。

完全に思考停止、指示待ち人間の娘たち。

「ノリと鉛筆がころがっているでしょー?」

「そこのビニル袋はゴミじゃないのー?」

だんだん私の声も、イライラの感情が高ぶります。

 

ついに爆発。

「ママに怒られながら片付けるのもいやでしょう!?ちゃんと自分で考えて片付けてよ!」

 

長女「えぇ!?ママ、怒ってるの!?」

 に続きます。

 

昔、上司に、「部下を注意したり叱るときは、怒る感情を見せてもいいけど、本当に怒ってはならない」と言われました。

子育ても同じだと思っているので、 気を付けています。

でもまぁ、そう上手くはいきません。

せめて、怒っていても、感情をぶつけないようにと努めています。

最近は、少し上手になってきたのでしょうか。

今回のように、子どもは私が怒っていることに気づきません・・・

ちょっとは気づいて、チャキチャキ片付けてほしいなー。

 

 

ブログ村に参加しています。クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ
にほんブログ村