よこで見守る子育て

二児(小4、小6)の母です。どんぐり倶楽部を指針とする子育てで、こどものペースを大切にしています。

パパの匂い

娘たちは、パパの匂いが好きらしい。

寝具関連の匂いを嗅ぐと、落ち着くらしい。

夫の帰りは遅いので、平日の夜に顔を合わせる事は、週1あるかないか。

そのせいかしら。匂いに安心感をもつのは。

「あー、パパのにおい。落ち着く。」

私にとってどうかはさておき、そんなことをニコニコで言う娘たちは、可愛い。

長女の感性

二人とも機嫌良く学校に通っています。

 

今朝、トイレからほくそ笑みながら出てきた長女。

「ママ、面白い歌を思いついた!」

おー。

聴いてみると、ラップ調の歌でした。ちゃんと韻をふんでいます。

動画撮れば良かったなー

 

授業では詩を書いて、先生や友達から褒められたらしく。

私も聞いたけど、教科書を音読したのかと思ったくらいの出来。(親バカ)

 

子どものつくる詩が優しいと、安心します。

藤田、モネ。からの、西洋美術史

最近よく美術館に行きます。

美術史。大学で講義聴いたけど、さっぱり忘れている。

もう一度頭に入れようと思い、図書館で数冊借りました。

リビングの借りた本コーナーに置いて、ときどき読みます。

長女も読み始めました。

ふふふ。かかったな。

勉強だと辛いカタカナ文字も、興味があると楽しく読めます。

水曜から三日間、同じ

友だちと我が家で朝どんぐり(わからん帳)して、友だちとプール行って、友だちとお弁当食べて、まーたプールで泳ぎ、友だちの家に行って、友だちと遊ぶ。

遊びは色々で、工作したり、かくれんぼしたり、お話を考えたり、鬼ごっこしたり。

同じことの繰り返しだけど、毎日とても楽しい。

そのローテを一緒にできる友だちがいるってのは、親としてもすごく安心。そして幸せだ。

ちなみに、娘たちの家事担当は洗濯物をたたむ&しまう。

涼しい朝のうちに、ときどき姉妹でケンカもしつつ、なんとか続いています。

家の仕事をした方が、どんぐりもスムーズ、な気がする。

朝どんぐりして、プール行って

朝どんぐりして、プールに行って。

友だちの家に行って、工作して。

たのしーく毎日がすぎていく。

工作とは、友だちの自由研究の手伝い。

この2日で完成させたらしい。

自分たちの彫刻は完成していないけれど、気が向いたらするでしょう。向かなければ、このままで。

明日もまた、今日と同じ予定らしい。

長女と次女、2人で楽しく出かけて行きます。

大人があれこれ考えなくても、子どもは勝手に楽しく過ごします。

 

子連れ美術館

先週は、そごう美術館。

そして昨日、横浜美術館

子ども4人連れて、行きました。

娘2人と、友だちの子ども2人。

みんな小学生なので、ヒヤヒヤすることもなく、私ものんびり楽しめました。

驚いたのは、長女の鑑賞時間。

近くてみたり、角度を変えたり。とっても長い。

何を考え、感じているのかなーと気になります。

 

横浜美術館は、娘が幼児の頃から行っています。

イスが多いので、休憩もしやすいです。

常設展もゆったりレアアウトなので、両手で手をつないでも余裕。

 

夏休み残りわずか。

さて、どう過ごそうか。

東京観光

朝どんぐりをして、

東京タワーにのぼり、

21_21design sightに行く。

音のアーキテクチャ展、良かったです。

私以上に娘たちが楽しんでいました。

平日、夕方からの子連れ美術館。

したいなーと思っていましたが、そろそろ成立する年頃になってきました。

夏休みが終わっても、続けたいです。

ちなみに、東京タワーも楽しかったです。

メインデッキ150mに一時間半もいました。

景色をみながらオシャベリ。

謎解きカードをみつけてチャレンジ。

ワンピースに行かずとも、楽しめます。