よこで見守る子育て

二児(小4、小6)の母です。どんぐり倶楽部を指針とする子育てで、こどものペースを大切にしています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

本屋まで要注意エリアになるとは…

最近、少女マンガ大好きな次女ちゃん。活字も大好き。私がUNIQLOをみてるあいだ、2人は本屋に行きました。 買い物を済ませ、2人を本屋に迎えにいきます。 長女ちゃん。ざんねんな動物シリーズをみていました。 次女ちゃん。表紙が少女マンガ風の小説 …かと…

高校はまだ先だけど。

たまたま手に取り読んだ本。 本気の教育改革論 寺脇研と論客14人が語るこれからの教育 寺脇研 小学校から高校までの教育について、文科省出身の寺脇さんと教育に携わる人達が、一対一で話した内容が掲載されています。 文科省が掲げる教育目標と、教育現場や…

子どもの声

「おーい、待ってくれ〜」 自転車でお出かけするパパと次女に、私も行くから待ってー!と、玄関先からのび太のように呼びかける長女の声。 「帰り道に、た、体操袋で叩いちゃって…えっと、謝ろうと、思って…」 ふざけて長女をボカスカ叩いてきた男子が、事情…

几帳面さと、雑さと。

次女ちゃん。 服をしまう仕事を任せると、ほぼグッチャグチャに引出しに入れてます。それで、普段から雑な長女が怒ります。雑な人から見ても、雑らしい。 しかし、次女の小物引出しや棚はピッチリ綺麗。 ピッチリモードのときは、なかなかやるんです。 そし…

口座がつくれない

次女が、自分の口座が欲しいと言います。 通帳のことを、なんか変な言い方していて、それがとても可愛かったのに忘れてしまった… 月曜に私一人で行った三菱。母子手帳を忘れて作れず。 夫に、どうせなら次女も連れて行った方が良いと言われました。 それもそ…

家族の予定表は手づくりで。

冷蔵庫に、手づくりカレンダーを掲示することになりました。 まず私がマスをかき、数字を入れます。 そして各々が予定を書き込みます。 私は仕事やPTA関連、夫はゴルフ関連。 娘たちは学校と習いごと。 次女のテニススクールは、今月からスタートしています…

子どもの味覚

友だちの子どもが、家の味噌汁を必ず残すらしい。 給食の味噌汁は完食するのに。 なんでかわかんないんだよなー。とブツブツ。 私「お味噌の出汁、何でとってる?」 友だち「出汁入りのマルコメ味噌、だと思う」 私「そしたらね、茅乃舎の出汁を使ってみて。…

布団を蹴飛ばす対策

寒くなってきました。 夜、8回連続でクシャミをする次女ちゃん。 みると、布団なしで寝ています。 あれまー。 そして長女ちゃん。やはり布団蹴飛ばしてします。 ここで最近手に入れた寝袋が、登場。 蹴飛ばす心配は、ありません。 次女は暑くなると、脱皮の…

今日もプレーパーク

今日は子ども6人連れてプレーパークへ。 大人は私一人なので、本を2冊持参。 本を読んで、子どもみて。 子どもみて、写真撮って、ラインして。 で、また本を読む。 何度やっても上手にならない火起こし。 教えず、どこまでやれるか挑戦!なので、まぁ仕方…

ハロウィン行列、無事終了

30人、ゾロゾロと歩きました。 ハロウィン。やって良かったことは、 友だちのママと自宅が分かることで、 子どもが何か困ったとき、 助けてと言える大人が増えたこと。 通学路でも不審者とか、何かと心配なご時世なので。 初めましてのママも多かったので、 …

哲学は、大人だけの学問にあらず。

先週の朝、寝室から。 次女「人間にとって一番大切なものって分かる?」 長女「いのち」 次女「そう!いのちがないと何もできないからね!」 おー。朝から何を話しているんだい。 その後も、次に何が大切か色々話していたけど、忘れてしまった。 なかなか良…

ハロウィン企画。そう楽にはいかない。

ハロウィン。 子どもがせっせと仮装の準備をして、まわる家の計画立てて、当日を待つ。 親は、小さなお菓子をいくつか準備して、ピンポンする子どもの様子を想像しながら、家で待つだけ。 ピンポンされるたびに、ウキウキでインターホンを覗くんだろうな、私…

ハロウィンイベントを企画する

長女「ママ、ハロウィンパーティがしたい。」 私「ハロウィンパーティって、何するの?」 長女「仮装して行列して、お菓子もらいに行く」 私「ほー。」 昨日の夕方の会話です。 とりあえず、近所のクラスメイトのママに聞いてみたら、皆さん乗り気。あっとい…

週刊誌の見出しについて、電車内で淡々と説明…

長女「ママ、あれ何?パイ●●って、なんて書いてあるの?」 電車の中、よく通る声で質問してきます。 私「え、どれ?」 長女「あれ、週間ブンハルって書いてある紙!LINEがどうとかって書いてある!」 お。週間分春の車内広告。 私「あ、あれね。あれは多分、…

ママの好きなところ

子ども向けのワークショップで、「ママの好きなところを教えてください」という質問がありました。 みんなそれぞれ発表します。優しい、美味しいご飯をつくってくれる、などなど。 長女は何て言うのかなと、少しドキドキして待ちます。 長女「私が悩んでいる…

次女ちゃん、初の習いごと

以前からテニスがやりたい次女ちゃん。 ラケットは買ってあげたけど、家族がなかなか相手をしない。私も含めて。 いっそ教室に行けばと勧めたけど、それは嫌と言う。 毎週通うのが嫌なんだと。私は自由に遊びたいんだ!と。 そんな話を一年ほどしていて、 私…

プレイパークにて。

プレイパークでは、いつもウィンナーとマシュマロを焼きます。 なぜか、とても美味しい。 子どもが頑張って火起こししたからかな。 火起こしに時間がかかり、待ちわびて食べるからかな。 今日も煙の匂いをプンプンさせて、電車に乗ること確定。 それにしても…

どんぐりは、焦らずゆっくり。

性格おっとりの姪っ子ちゃん。 大阪の子だから、しゃべりまくるときはあるけれど、なんというか、やることが遅い。どんくさい。 「まぁ、それも個性よ」と、叔母の私は気楽なもので。でも親、つまり私の妹にしてみたら心配で。 そんな姪なので、「ドングリは…

運動不足、解消

次女の夏休み自由研究は、かなり手伝いました。 長女のマネをして彫刻刀を使いたいと言うので、彫刻刀を楽しむ土台づくりまで手伝いました。 その作品が、かなり好評で。次女は喜びます。 小2でここまで削れるなんてスゴイ!みたいな感想を、ちょくちょくも…

娘の服は、娘が片付ける方が良い

せっせと娘の衣替え。 半袖しまいたいけど、次女が冬まで着るからしまえません。 そして冬服の多いこと、かさばること… ほんとに、これだけ着るのかなー。着ないよなー。 なんて思いながら、片付かない服を見て途方にくれる。 娘が帰宅したら、着ない服を仕…

たまごボーロで実験

昨日のおやつ。 ホットミルクとたまごボーロ。 ティースプーンにホットミルク、その中にたまごボーロを一つ置きます。 すると、 ミルクがボーロに吸収されて、 ミルクがなくるその寸前、 ボーロが溶けてミルクがも溶けでる。 一瞬の変化。 それを発見した長…

娘の言葉で気づくこと

長女が初めて話した文は、「お花、きれいね」でした。散歩の途中、ベビーカーから見えたお花を見て言いました。 初めて話す言葉が、「お花きれいね」。 なんてステキなんだ!と、一人感動した記憶があります。 子どもの言葉は、全てその子が見聞きした事から…

次女の恥じらい

次女「保育園でね、嫌だったことがあるの。それはね、トイレ。年長さんでも、小さい子用のトイレに入らないといけなくて、トイレの壁が低いから、見えちゃうの。男の子も一緒だったし。だからね、私はコソッと先生用のトイレを使ってたんだー。」 お、そうだ…

長女の実験

長女「ママ、今から洗面で実験するから!バケツと水を計るのちょうだい!」 私「実験はしたらいいけど、準備と片付けは自分でしてちょうだいな。私、今から夕飯作るし。」 長女「わかったー」 数分後 長女「ママ、終わったよー」 私「片付けは?」 長女「し…

「7つの習慣」効果

リビングには、7つの習慣 と 人を動かす のマンガ版が置いてあります。 ときどき、娘たちが読んでいます。 長女ちゃん曰く、読むたび心に響く場面が違うらしい。 今日は次女ちゃん、男子に嫌がらせをされたそうです。でも、7つの習慣を思い出して、怒ってい…

公園に行けば誰かいる

連休最終日。自由が丘の女神まつりに行く予定でしたが、長女が「出かけたくない!私は遊びたい!」と言うので中止。 長女ちゃん。近所の女子一人に連絡をとり、公園集合の約束をします。 家から公園まで、友だちの家をピンポンして、誘いながら向かいます。 …

顔の傷

次女は6月下旬に、おでこ3センチ縫っています。 よく何針とか聞くけど、内側と外側で何針になったのか。怖くて聞けない… 皮膚の引っ張りと日焼けを防ぐために、毎日テープを貼っていました。 肌の引っ張りにより、傷跡が濃くなるそうです。だからテープで保…

工大祭

土日に開催していた工大祭。 フラフラと各研究室を巡るだけで楽しい。小学生も楽しめます。 おかしかったのが、AIを研究している部屋でのこと。 整理券をもらい部屋に入ると、大きな画面にアニメの女の子がいます。画面横には説明係の学生。 画面前にはお客…

はまぎんこども宇宙科学館

はまぎんこども宇宙科学館に行き、この講演に参加。 第5回「地球の地面は動く?~プレートテクトニクスと地震~」 講 師:栗田 敬 先生(東京大学 名誉教授) 娘たち、すごく楽しかったらしい。 館内には遊んで学べる場所がいっぱいですが、この講演が一番面…

「看る力」は、勉強になります

阿川さんの「看る力」、読みました。 いま介護に直面していないけど、いつか来ること。 親なのか、夫なのか。相手が誰かは分からないけど。 私は娘の世話にはなりたくないので、老後資金は貯めておかなくちゃ。 教育資金すらままならないのに、老後資金か… …